Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Pixel Watchに血中酸素飽和度の測定・異常な心拍通知・ワークアウト自動停止/再開を追加。新バンドも

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/14 11:26
Pixel Watchに血中酸素飽和度の測定・異常な心拍通知・ワークアウト自動停止/再開を追加。新バンドも

6月14日、Googleのスマートウォッチ「Pixel Watch」向けに3ヶ月一度の機能追加アップデートが提供されました。

今回のアップデートでは、転倒検知に次ぐ医療・健康管理機能として血中酸素ウェルネスのモニタリング機能と不規則な心拍の通知機能、ワークアウトの自動一時停止・再開機能が追加されます。

ビッグな3つの新機能が追加

血中酸素ウェルネスのモニタリング機能は、睡眠中に体内の血中酸素レベルの変化を特定できるのに役立つ機能です。長期的にモニタリングすることで、活動量、高度、全体的な健康状態に関連する変化を見つけられる可能性があります。

なお、医療的な診断や治療、その他の医療目的での使用を意図した機能ではなく、健康管理の支援を目的とした機能と案内されています。

血中酸素ウェルネスのモニタリング機能
血中酸素ウェルネスのモニタリング機能

1秒に1回心拍数を計測するセンサーが搭載されているPixel Watchでは、正確に心拍数を計測できますが、通知機能が欠けていました。今回のアップデートでは、新たに通知機能が追加され、心拍数が異常に高かったり、低かったりした場合に通知を送信するようになり、一般的な健康状態や潜在的な問題を知らせるヒントになる可能性があります。

これらの健康機能はすべての国と地域で利用できるわけではないと案内されており、日本で利用できるかは不明です。

5:23~5:33の間、活動的してないにも関わらず心拍数が120bpmを超えたことを知らせる通知
5:23~5:33の間、活動的してないにも関わらず心拍数が120bpmを超えたことを知らせる通知

ワークアウト機能では、ランニング・ウォーキング・サイクイングの際に、信号で止まったり休憩すると自動的に一時停止し、また動き出すと自動的に計測が再開するため、より正確なトラッキングが可能になります。なお、ワークアウトを自動で新規スタートできるかは不明です。

最後に2023年春発売と案内されていたステンレススチール製のクラシックメタルリンクバンドが6月16日に発売されます。カラーはBrushed SilverとMatte Blackの2色。Pixel Watchのバンドの中で最も高額な25,800円です。

メタルリンクバンド - シルバー
メタルリンクバンド - シルバー
メタルリンクバンド - シルバー
Brushed Silver
メタルリンクバンド - ブラック
メタルリンクバンド - ブラック
メタルリンクバンド - ブラック
Matte Black
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ