The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

速報:ついにポケモンGOがApple Watchに対応!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/12/23 4:15
速報:ついにポケモンGOがApple Watchに対応!

今年9月に発表され、年内対応予定とされていたポケモンGOのApple Watch対応がついにリリースされました。Apple Watch版のポケモンGOではiPhoneを取り出すことなく、近くにいるポケモンを確認したり、ポケストップでアイテムを獲得することができます。

Apple Watchで近くにいるポケモンの確認やタマゴの孵化確認などが可能

Apple Watch版のポケモンGOでは、近くにいるポケモンの確認、ポケストップでのアイテム獲得、歩いた距離のカウント(アメの獲得、タマゴの孵化)、タマゴの孵化を通知、歩数や運動の実績記録となっています。

Pokémon GO Plusのようにポケモンにモンスターボールを投げてゲットすることはできません。また、Apple Watchの機能が動作するのはセッション開始〜終了までの間だけです。セッションを開始するにはApple WatchのポケモンGOアプリから「開始」ボタンを押す必要があります。

なお、Apple Watchに対応するには本日公開されたバージョン1.21.2にアップデートが必要です。Apple Watch版ポケモンGOの使い方はこちらで詳しく解説しています。

Apple Watch に Pokémon GO が対応しました! Apple Watch をつけていれば、iPhone を取り出すことなく、近くにどんなポケモンがかくれているのかを確認したり、ポケストップでどうぐを手に入れたりすることができます。ポケモンをみつけたら、iPhone で捕まえましょう (Apple Watch でポケモンを捕まえることはできません)。Apple Watch では歩数などの運動の実績を記録するだけでなく、相棒と一緒に歩いてアメを見つけたり、ポケモンのタマゴをかえすこともできます。より運動や探索が楽しくなりますね!

Apple Watch 用 Pokémon GO でできることは以下のとおりです。

– ゲーム内の歩数などがApple Watchのアクティビティのデータとして追加されます。
– 近くに出現したポケモンを通知します
– ポケモンのタマゴをかえすための距離のカウント、相棒ポケモンがアメを見つけるために一緒に歩いた距離のカウントをします
– 近くにあるポケストップが通知され、回すことでどうぐを手に入れることができます
– タマゴがかえったとき、メダルを手に入れたときに通知します

冬休みは Apple Watch と共に Pokémon GO をお楽しみ下さい。来年は Pokémon GO と Apple Watch でたくさん運動しましょう!

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ