最新アプデで修正。ツイート検索で最新順・時系列表示可能に〜iOS版Twitter
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/11/08 13:15

11月8日、Twitterが最新版となるバージョン8.91をApp Storeで公開しました。
5日に公開されたバージョン8.90および8.90.1では、ツイート検索にて最新タブを選んでも話題タブと同じ順番にツイートが表示されていましたが、今回のアップデートで修正されます。
投稿時間の英語表記は治らず
バージョン8.90および8.90.1では、ツイートの投稿時間が英語表記になる問題も報告されていました。通常11秒と表示されるところ11sと表示されるという内容です。
慣れれば問題はありませんが、いつ投稿されたのか見づらいという声が多く投稿されています。
ツイート検索にて最新タブを選んでも話題タブと同じ順番でツイートが表示される問題は最新版で解消されたものの、ツイートの投稿時間が英語表記になる不具合は修正されていません。
なお、Android版のTwitterやウェブ版のTwitterではいずれの問題も発生していません。
コメントを残す