
ローソンが、スマホアプリを使用したデリバリーサービス「Uber Eats」を使った実証実験を8月29日から開始すると発表した。
日本の「Uber Eats」にコンビニが出店するのは初めて。まずは都内4店舗でスタートし、9月末までに直営店13店舗に順次拡大する。
実証実験は11月30日まで
8月29日から11月30日まで実施される実証実験では、ローソンの弁当やおにぎり、サラダ、麺類、店内で調理したからあげクン、惣菜などのファストフーズ、デザート、菓子、飲料、酒類に加えて、日用品など約100品目がデリバリーできる。
Uber Japanによれば、食品だけで日用にもデリバリーの需要があり、一回の配達で様々な商品を購入するニーズがあるそうだ。
サービス時間は店舗ごとに異なり、店内が混雑する時間は実施されない。実験開始時点ではゲートシティ大崎アトリウム、代々木八幡駅北、新宿靖国通、新宿若松町の4店舗で実施される。
コメントを残す