シャオミ・ジャパンが新製品発表会を実施し、最新のハイエンドスマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」を発表しました。
これまでシャオミは日本市場においてコストパフォーマンスの高い製品を中心にラインナップしていましたが、ファンの要望に応えてついにハイエンドモデルが日本で発売されます。
至高の撮影体験を提供するLeicaカメラ
最大の特徴はLeicaと共同開発したカメラです。
広角、超広角、2つの望遠レンズで構成される50MPのクアッドカメラは、0.5倍/等倍/2倍/3.2倍/5倍/10倍といった6つの焦点距離に対応し、マクロから長距離ズームまで高画質で撮影できます。
- 50MP広角カメラ
- Sony LY1-900センサー
- 50MP超広角カメラ - 視野角122°
- Sony IMX858センサー
- ƒ/1.8
- 50MP望遠カメラ - 光学3.2倍
- Sony IMX858センサー
- 50MP望遠カメラ - 光学5倍
- Sony IMX858センサー
ズーム撮影は50MPの高画素センサーを活用したインセンサーズーム(クロップズーム)による光学相当の2倍および10倍ズームに対応。
スポーツ観戦や子どもの運動会など、10倍ズームでも届かない場合は最大30倍のウルトラズームが効果的です。
画像を切り抜いて引き延ばすデジタルズームは画質が大きく劣化しますが、輪郭や色味を補正することでさらに遠くの距離まで綺麗に撮影できます。ズームの最大倍率は120倍で月面まで捉えることができます。
超広角と望遠レンズはSony IMX858センサーと優れた光学特性を持つバリオズミルクスレンズで統一。レンズやズーム倍率を変えても画質や色合いなどが変化または劣化することなく撮影できます。
最も利用機会が多く重要な広角レンズには、ソニーの最新1インチイメージセンサーLYT-900を採用。
前世代のXiaomi 13 Ultraに搭載されたSony IMX989と比べてダイナミックレンジの性能が大幅にアップしたことで、光の明暗をより正確に表現できます。
また、遮光性と耐熱性に優れたポリイミド素材による物理的な絞り機構を取り入れ、ƒ/1.63からƒ/4.0まで無段階で調整できる可変絞りシステムを導入。
絞り値を最低まで下げれば背景をぼかした印象的なポートレート写真を撮影できるほか、無段階調整によって意図せず背景等がボケてしまう1インチイメージセンサーの弱点も解消します。
撮影機能はRAW撮影や2つのポートレートモードに対応。8Kや4K/60fpsの動画撮影にも対応。映画のような色味で撮影したり、被写体を自動的に捉える新しいマスターシネマモード、log撮影も利用できます。
シャープとの競合問題をクリア
なお、Leicaと共同開発またはLeica監修のカメラは、シャープもLEITZ PHONE 3やAQUOSシリーズに搭載して発売しています。
そういったなかでXiaomiがLeicaカメラを搭載するUltraシリーズを日本で発売できないのは、Leicaカメラを巡ってシャープと競合することが原因との見方もありました。
では、なぜXiaomi 14 Ultraの日本発売が実現したのか。
発表後の囲み取材で問われたシャオミは、日本法人としてはまったく関与しておらず、わからないとした上で「しっかりとした手続きの中でやっている」と回答しています。
22,000円のフォトグラフィキットが無料でついてくる!!
別売りで22,000円のフォトグラフィキットを利用すれば、カメラグリップを追加して本体をしっかり握りながら撮影できます。
さらに、半押しAFに対応したシャッターボタン、動画の録画ボタン、ズームレバー、露出や絞りの調整が可能なカスタムダイヤルをアドオンでき、市販の67mmフィルター(ND/PLフォルターなど)を取り付けて撮影できます。
フォトグラフィキットには、1500mAhのバッテリーが搭載され、Xiaomi 14 UltraとUSB-Cで接続されているため、長時間の撮影にも便利。
高額なキットですが、Xiaomi 14 Ultraを購入するともれなく無料でもらえるキャンペーンが実施されます。
6.73インチの有機ELディスプレイは圧巻のピーク輝度3000ニト。日差しの強い屋外でも画面をくっきり表示しながら写真や動画を撮影できます。
本体内蔵のバッテリーは大容量の5,000mAh。わずか33分でフル充電できる90W出力の急速充電とワイヤレス充電に対応します。
ビーガンレザーのボディはIP68等級の防水・防塵をサポート。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色です。
チップセットはハイグラフィックのゲームも快適にプレイできるSnapdragon 8 Gen 3、メモリは16GB、ストレージは512GB。シャオミ公式ストアの販売価格は199,000円。残念ながらおサイフケータイには対応していません。
シャオミ公式ストア以外では、一部のauショップやauオンラインショップ、IIJmio、Amazon、楽天市場、ビックカメラ、ヨドバシカメラでも販売されます。
コメントを残す