The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

広告なしの「YouTube Premium」におトクな年間プラン登場。今なら年額10,620円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/01/20 19:29
広告なしの「YouTube Premium」におトクな年間プラン登場。今なら年額10,620円

広告なし・バックグラウンド再生、動画の一時保存、音楽聴き放題で楽しめる有料プランのYouTube PremiumとYouTube Music Premiumにお得な年間プランが登場しました。

Googleによれば、昨年12月中旬より段階的に提供がスタートしていて、1月23日までYouTube Premiumを年額10,620円で加入できるプロモーションが実施されています。

プロモーション価格は1ヶ月あたり885円で、1,180円の月間プランに比べてお得に利用できます。

年間プランでYouTube Premiumがおトクに

YouTube Premiumの年間プランは初めて加入する場合のみ有効です。月間プランに加入中のユーザーが年間プランに変更する場合は、一度解約してから再契約が必要になります。

年間プランは前払い式で、途中で解約しても部分的な払い戻しはできません。自動更新されないため、契約期間の12ヶ月が終了するとYouTube Premiumの特典が自動的に終了します。

記事の冒頭で書いたとおり年間プランの料金は1月23日までに加入すると10,620円。これはプロモーション価格のため、終了後は通常料金に戻ります。プロモーション終了後の価格についてGoogleに問い合わせたところ「未定」とのことでした。

YouTube Premiumの年間プランは、米国、カナダ、メキシコ、ブラジル、ロシア、トルコ、ドイツ、タイ、インド、日本の10カ国で提供されています。年間プランはAndroidおよびウェブからの加入のみ可能で、iPhoneおよびiPadから加入することはできません。

なお、音楽聴き放題のYouTube Music Premiumのプロモーション価格は8,820円です。

コメント
  • Anonymous
    3年前
    高すぎ!あれこれ契約したら生活保護者になってしまいます。たまに音楽を聴きたいだけ…
  • Anonymous
    3年前
    この記事を参考に年間契約をするために月間の登録をしましたが、年間契約の表示は出ませんでした。 非常に残念です。
    • Yusuke Sakakura
      3年前
      当記事に書いてあるのは月間プランを契約中の場合は年間プランを契約できないため、月間プランを一度解約してから年間プランを契約するというものですが…
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ