The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ZOZOTOWN、ゆっくり配送の試験導入を開始。余裕のあるお届けで10ポイント進呈

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/03/28 15:42
ZOZOTOWN、ゆっくり配送の試験導入を開始。余裕のあるお届けで10ポイント進呈

ZOZOTOWNが4月2日から「ゆっくり配送」の試験導入を開始します。

ゆっくり配送は通常配送よりも余裕のあるお届け時期を選択することで、買い物に使えるZOZOポイントを受け入れられる配送サービスです。

試験提供は4月22日まで

現在は通常配送、日時指定、350円の即日配送が利用できます。

商品や在庫状況によって異なるものの、通常配送ではおおむね注文日の翌日から4日以内に発送されるのに対して、ゆっくり配送は商品注文日の5日後から10日後までに発送されます。

ゆっくり配送の利用イメージ
ゆっくり配送の利用イメージ

通常配送に比べて最大6日遅れることになりますが、その代わりにZOZOTOWNでの決済時に1ポイント=1円として使用できるZOZOポイントを10ポイント獲得できるお得な配送オプションです。

ZOZOTOWNはゆっくり配送の試験導入に至った理由として「注文のおまとめ」の促進による配送件数の削減や配送の効率化を見込んでいるとしています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ