Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

モバイルWiMAXの免許は、KDDIとウィルコムへ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
モバイルWiMAXの免許は、KDDIとウィルコムへ。
総務省は否定していますが・・・。

モバイルWiMAXをKDDIを中心とする「ワイヤレスブロードバンド企画」と次世代PHSを提唱する「WILLCOM」の2社に免許を割り当てると報じているのは毎日新聞などの一部報道機関。

これに対するわけではないですが総務省では「電波監理審議会に意見を求めている段階であるため、現段階で免許を割り当てる会社を決定していない」としています。

総務省の意見を求める段階で現段階では決めていないとのコメントですが、総務省ではモバイルWiMAXの免許を割り当てる会社は既に決まっているが、電波監理審議会に「この2社でどうですか?」と意見というか確認を取っている段階にまで入ってきているのではないでしょうか?総務省、2.5GHz帯の免許は21日に電波監理審議会から答申この記事によると、総務省は、21日に電波監理審議会に諮問し、同日中に答申を得る見込みとのこと。また、答申を得た段階で報道発表がされるので2007年12月21日にモバイルWiMAXの免許を割り当てられる企業が決定するそうです。

これまでも「ワイヤレスブロードバンド機関」と「WILLCOM」が免許取得濃厚ではないかと言われ続けていましたがどうやらこのまま決定するみたいですね。次世代高速通信において他キャリアよりも1歩も2歩も遅れている気がするソフトバンクモバイルとイー・モバイルはどうなっていくのでしょうか?

WiMAXとは。http://mobilelaby.com/blog-entry-979.html次世代PHSとは。http://mobilelaby.com/blog-entry-987.html

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ