Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone 3Gが7月11日に発売!価格は2万円から。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
iPhone 3Gが7月11日に発売!価格は2万円から。

「iPhone 3G」は、通信方式にHSDPAやGSM、無線LAN(IEEE802.11b/g)を採用し、GPSやBluetoothにも対応しています。メインディスプレイには3.5インチのHVGA(480×320ドット)ワイドスクリーンマルチディスプレイを搭載。さらに、今回は記憶メディアにHDDではなく、SSDを採用しています。

また、ボディカラーは8GB版にブラック、16GB版にはブラックとホワイトが用意されています。

ついにiPhone 3Gが発表!

アップル – iPhoneアップル – iPhone – 仕様
iPhone 3Gのスペック。

■サイズ・115.5×62.1×12.3mm

■重さ・約133g

■メインディスプレイ・3.5インチ・HVGA(480×320ドット)・タッチスクリーン

■メインカメラ・有効約200万画素CMOSカメラ

■連続待ち受け時間・300時間

■連続通話時間・5時間(3G)・10時間(2G)

■webブラウジング時間・5~6時間

■動画再生時間・7時間

■音楽再生時間・24時間

■サポート通信方式・UMTS/HSDPA (850、1900、2100 MHz)・GSM/EDGE (850、900、1800、1900 MHz)・Wi-Fi (802.11b/g)・Bluetooth 2.0 + EDR

■SSD・8GB・16GB

■価格・199ドル(8GB)・299ドル(16GB)

■ボディカラー・ブラック・ホワイト

■付属品・マイク付きステレオヘッドセット・DockコネクタUSBケーブル・USB電源アダプタ・マニュアル・クリーニング/ポリッシングクロス・SIMカードツール

解像度が・・・。

コメント
  • 雨宿り
    17年前
    SBから連絡が有り8Gは、月¥2,880の24回払いで計¥69,120でSBの割引が月¥1,920差し引き¥23,080との事でした。16Gは、聞いてません。
  • 血の盟約
    17年前
    SBの店舗へ行ったんですが、正式な予約できませんでした。入荷したら連絡をいただけるよう依頼してきました。
  • nanana
    17年前
    eikさん、どうもです_alt_str_i_F9D1.gif_ VGAに慣れると、QVGAが酷く見えるんですよね_alt_str_i_F9C7.gif_ 現行iPod Touchを触ってみて確認してみます。 iPhoneを買う理由は、実は今使ってるP905iが、Bluetoothを使用するとほんの数時間で電源が落ちるんですよね_alt_str_i_F9C7.gif_ Bluetooth対応のプレーヤーが欲しいと思ってたときに新しいiPhoneが出ると事で購入です。appleの「iPhoneの安さはiTunes storeで収入を得てカバーできる」という日本人を甘く見た見込みのおかげでこの値段らしいのです。 ラッキーw 自分は白ロムだけ購入w 3.5インチ(WQVGAですが。)、16GBでタッチパネル付きのBluetooth搭載で31700円(現在のドル換算で。)のミュージックプレーヤーならかなり安いと思うんですが皆さんはどうでしょうか。
  • eik
    17年前
    解像度は原稿のiPhonやipod touchと同じですよ。
  • 匿名
    17年前
    yahoo等のネットは見れるんですか?
  • 血の盟約
    17年前
    まずは買ってみます。
  • boya
    17年前
    価格は$199と$299 勝手に日本円に変えたら、日本での実売価格と誤解されるんじゃ・・ まだSBからなんて未発表でしょ >ソフトバンクモバイルからは7月1日より発売され、価格は8GBが約2万円、16GBが約3万円となっています。 日付も間違ってるし。
  • nanana
    17年前
    解像度が…。 現在のiPod touchやiPhoneはWVGAでしたっけ? 下がってるのかな? じゃないにしてもがっかりだ。。。 ドコモから出せば良かったのに。希望はあったんだろうよ…。
  • eik
    17年前
    画面解像度 320×480ピクセル(163ppi)ですよ
  • nanana
    17年前
    docomoユーザーの我ながら、FOMAカードをSIM解除アダプタを通すか、解約済みのソフトバンクのICカードを差して使えば、ある程度の機能。それか、もう白ロム状態なら現行iPod touchより手軽に…。 オークションで16GBモデル落として、ミュージックプレーヤーにします_alt_str_i_F9F8.gif_
  • 匿名
    17年前
    480・320です。日本の携帯電話は凄いと思いますが、LTEが威力を発揮し、シャープが燃料電池を導入するまでは買い替えません。たぶん。
  • 匿名
    17年前
    SSDキター
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ