The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

画面割れ修理も、auがiPhone/iPadの店頭修理受付サービスを開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/05/02 23:37
画面割れ修理も、auがiPhone/iPadの店頭修理受付サービスを開始

auが、東京・新宿の「au SHINJUKU」にて、auと回線契約中のiPhoneとiPadを対象にした店頭修理受付サービスを開始しました。

なお、ソフトバンクも同様のサービスを東京・表参道と大阪で今年5月から開始しています。

iPhone/iPadの修理内容・修理期間・修理受付時間

修理内容は、バッテリー交換、スピーカー・カメラ・バイブモーター・ホームボタン・レシーバー修理、ディスプレイ修理など。

修理期間はディスプレイ修理とiPadの修理が預かり修理となるため、約3〜5営業日がかかります。その他は店頭修理で即日修理となります。

なお、au SHINJUKUでの修理受付時間は月曜日から土曜日までが午前10時~午後7時まで。日曜日が午前10時~午後4時まで。事前予約は受け付けていません。

iPhone/iPadの修理費用

修理費用は、適用される保証サービスに応じて、修理代金が異なります。

メーカー1年保証が適用される場合

Appleが提供するメーカー1年保証適用内の場合は、ユーザー過失や事故による損傷を除いて無料。

Apple Care+が適用される場合

Apple Care+が適用される場合はAppleが定める修理費用がかかります。

auスマートパスに加入している場合

auスマートパスに加入している場合、「iPhone修理代金サポート」の申し込みによって、修理費用の還元が受けられます。

なお、修理内容が水濡れ、その他偶然の事故による全損または一部破損に対する修理費用に対して、iPhone 6s/6s Plusなら最大10,000円×2回、iPhone SE/6/6 Plus/5s/5cなら最大7,800円×2回、iPhone 5/4s/iPadなら最大4,440円×2回の修理代金が還元されます。

メーカー1年保証が適用されない場合

メーカー1年保証適用外の修理費用は以下のとおりです。

  本体交換修理 バッテリー交換修理 ディスプレイ修理
iPhone SE 31,800 9,400 14,800
iPhone 6s Plus 38,800 9,400 16,800
iPhone 6s 34,800 9,400 14,800
iPhone 6 Plus 38,800 9,400 14,800
iPhone 6 34,800 9,400 12,800
iPhone 5s / 5c / 5 31,800 9,400 14,800
iPhone 4s 22,800 9,400 取り扱いなし
12.9インチ iPad Pro 68,530 ※1 ※3
9.7インチ iPad Pro 44,400 ※1
iPad Air 2 32,950 13,100
iPad Air 28,030 13,100
iPad Retina(第4世代) 32,400 13,100
iPad mini 4/mini 3 32,400 13,100 ※2
iPad mini 2/mini 23,800 13,100

※1取り扱い可否は店舗に問い合わせが必要。

※2iPad mini 4の取扱い可否は店舗に問い合わせが必要。

※3表内に記載のない修理に関しては店舗に問い合わせが必要。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ