The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

LINE、自撮り動画アプリ「egg」を配信 50超の3Dマスク・エフェクトを収録

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/18 12:41
LINE、自撮り動画アプリ「egg」を配信 50超の3Dマスク・エフェクトを収録

LINEが自撮り動画アプリ「egg(エッグ)」の配信を開始しました。価格は無料。

iOSとAndroid向けにAppStoreとGoogle Playで配信されています。

LINEの自撮り動画アプリ「egg」、50種類を超える3Dマスクとエフェクトが利用可能

「egg」は、犬、ウサギ、サルなどのかわいい動物などの3Dマスクや、動くエフェクトを使って自撮り動画・写真を撮影できるアプリ。

スマートフォンに保存した写真を使ったオリジナルマスクで友だちや芸能人の顔になりきったり、2人で自撮りすると顔が入れ替わるフェイススワップ機能を利用できます。

ウィンクをすると花びらが舞い散ったり、口を開けると炎がでたり、動きに合わせたエフェクトで自撮り動画をカスタマイズすることも可能。

自撮り動画は写真共有アプリの「Snapchat(スナップチャット)」が、2015年のアップデートで追加した「レンズ」が注目を集めました。

今年3月には、Facebookの自撮り動画アプリ「MSQRD(マスカレード)」が公開。オスカー像付きのレオナルド・ディカプリオの3Dマスクを配信すると、その後、ディカプリオがアカデミー賞を受賞してテレビなどメディアに取り上げられ世界的なブームになりつつあります。

LINEから「egg」がリリースされたことで、国内でもさらなる盛り上がりを見せそうです。

egg エッグ -自撮り、動くフィルター、簡単変身カメラ
egg エッグ -自撮り、動くフィルター、簡単変身カメラ
無料
Google PlayAppStore
コメント
  • Anonymous
    9年前
    私の友達の中ではやってます
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ