The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ポケモンGO、東京都内でピカチュウをゲットするなら新宿御苑

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/07/24 11:45
ポケモンGO、東京都内でピカチュウをゲットするなら新宿御苑

ポケモンで最も人気のあるキャラと言えば「ピカチュウ」。最初に選ぶヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネを無視すると、最初からピカチュウを選ぶこともできますが、ほとんどの人が御三家を選んでいるでしょう。

いまからピカチュウをゲットしたい人、もし東京にいるのであれば新宿御苑がオススメです。

ピカチュウ、新宿御苑に大量発生中

新宿御苑に近づくと「近くにいるポケモン」にピカチュウが大量に表示されます。ピカチュウが出現するのは、新宿門から入場して50m〜100mほど進んだところ。かなり高い頻度で出現するので30分もあれば2匹ぐらいはゲットできるでしょう。

ポケモンGO、東京都内でピカチュウをゲットするなら新宿御苑 ポケモンGO、東京都内でピカチュウをゲットするなら新宿御苑 ポケモンGO、東京都内でピカチュウをゲットするなら新宿御苑

ポケモンGOがリリースされた最初の週末の新宿御苑にはポケモントレーナーも大量発生していました。特にルアーモジュールが頻繁に使用されている(新宿門からみて)中〜奥側には細い道もあって、子どもが元気に走って遊んでいるので、歩きスマホはせずに移動中は手に持って、ポケモンの出現を知らせるバイブが鳴ったら道の端っこに立ち止まるなど注意してプレイしましょう。ちなみに、新宿御苑の入場には大人200円、小・中学生50円の入場料がかかるので財布を忘れずに。蚊も大量なので虫よけスプレーも忘れずに。

ちなみに、新宿周辺にはゼニガメ・カメール・カメックスも出現するのでついでにゲットしておくのも良いかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ