The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

JR東日本、iOS向け「Suica」アプリをリリース。オートチャージにも対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2016/10/25 5:32
JR東日本、iOS向け「Suica」アプリをリリース。オートチャージにも対応

JR東日本がiPhone/Apple Watchで利用できる「Suica」アプリをリリースしました。

iOS向け「Suicaアプリ」をリリース

「Suica」アプリからモバイルSuicaに登録すると、オートチャージ設定(設定方法はこちらから)、SFチャージ(入金)、定期券・グリーン券、新幹線のきっぷ購入など便利な機能を年会費無料で利用できます。

JR東日本、iOS向け「Suica」アプリをリリース。オートチャージにも対応 JR東日本、iOS向け「Suica」アプリをリリース。オートチャージにも対応 JR東日本、iOS向け「Suica」アプリをリリース。オートチャージにも対応

■ 入会金、年会費は無料 ・ Suicaアプリケーション(Suica App)のご利用は、会員登録含め無料です。 ・ 会員登録してご利用いただけるメニューにも料金はかかりません。 ・ JR券の利用規則(払戻手数料)上発生する費用は収受いたします。

■ Suicaカードをお持ちでなくてもご利用になれます ・ お手元にSuicaカードがなくても、Suica AppでSuicaを発行できます。 ・ Suicaカードご利用に必要なデポジット(1枚 500円)は収受いたしません。 ・ SF払戻しは、会員登録されたお客さまの銀行口座へお振込みとなります。

■ SFチャージ(入金)は、Suica App又はApple Payから ・ Apple Payで設定したクレジットカードから、簡単な操作でチャージできます。 ・ 会員登録すれば、Suica Appに登録したクレジットカードでもチャージできます。 ・ 便利な「オートチャージ」機能も、ご用意しています(利用条件あり)。

■ 会員登録すればJR東日本の様々なサービスも利用可能に ・ 会員登録いただくと、困ったときにコールセンターでのサポートが受けられます。 ・ おトクな「モバイルSuica特急券」「Suicaグリーン券」の購入ができます。 ・ 「Suica定期券」新規発行、継続、変更がSuica Appでできます。

Suica
無料
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ