The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

モバイルSuicaが返金対応。アクセス集中で定期券使えず

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:14
モバイルSuicaが返金対応。アクセス集中で定期券使えず

3月20〜21日に実施されたモバイルSuicaのメンテンス後、システムにアクセスが集中しSuicaを移行できない状態が長時間続いている。

Suicaを提供するJR東日本は、この影響で定期券が利用できなかった場合、自己負担分の金額を返金すると発表した。

返金には専用フォームから申告が必要

サーバ退避/再発行登録したSuicaを端末に再設定できず、復旧手順を行っても定期券の再設定が完了しない/使用できない場合は、別途Suicaまたは乗車券を購入して乗車することを案内している。

また、定期券が使用できない日数分の負担額については返金を行うとのこと。返金を求める場合は、定期券の復旧したのち負担金額が確定してから専用返金フォームから申告が必要。

フォーム内の返金事由はその他を選択し、「お問合せ受付番号」欄には確定したご負担金(数値のみ)を記入する。

JR東日本は「この事象は数日中に解消」と案内しており明日以降も退避したSuicaが利用できないことが予想される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ