The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhoneが自動アップデートされない理由は?Apple幹部がユーザーに直接説明

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/03/30 23:04
iPhoneが自動アップデートされない理由は?Apple幹部がユーザーに直接説明

iOSおよびiPadOSには、夜間に最新のOSにアップデートする「自動アップデート」機能が備わっています。

設定画面からオンにするだけで利用できますが、どれだけ待っても自動アップデートされないという声も多く、海外のユーザーがソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のCraig Federighiに直接メールを送ったところ、どのように動作するのか返信があったようです。

全世界で動作するiPhoneは10億台以上

「自動アップデート」機能は、2018年9月にリリースされたiOS 12で追加された機能です。設定画面からオンにすると、ソフトウェアアップデートの配信後、デバイスを夜間に充電中していると自動でアップデートされます。

しかしながら、自動アップデートの動作は非常に遅く、リリースから丸一ヶ月後に通知がきたり、全く動作しないこともあるため、iPhoneユーザーが自動アップデートが動作する条件について問い合わせたとのこと。

この質問にAppleのCraig Federighiが直接回答し、設定でiOSの自動アップデートをオンにしているユーザーに対して、アップデートのフィードバックを受けたあと1〜4週間かけて段階的に提供すると説明しています。

Craig Federighiは、自動アップデートを段階的に提供している理由については答えなかったものの、RedditMacRumorsが指摘するとおりサーバー負荷が原因と予想されます。

Appleのアクティブデバイスは全世界で18億台を突破し、このうち10億台以上がiPhoneです。自動アップデートを利用しているユーザーがどれぐらいいるかは不明ですが、一斉にアップデートを提供することはAppleであっても不可能ということでしょう。

最近ではGoogleでさえPixelスマートフォンに対して、段階的にアップデートを提供することがあります。これは自動アップデート限定ではなく、アップデート全体に適用されるAppleよりも強い制限です。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ