Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

TwitterのアプリアイコンをXからTwitterに戻す方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/08/08 1:46
TwitterのアプリアイコンをXからTwitterに戻す方法

イーロン・マスクは1週間も経たない間に、Twitterブランドの終了を宣言して新しいロゴを作り/募集し、サービスに反映させて本社の看板さえも取り外しました。

これまではウェブ版にとどまっていたTwitterブランドの終了は、より多くの人が利用するスマートフォン向けのアプリにも及んでおり、28日にはAndroid版、29日にはiPhone/iPad版でアプリ名とアプリアイコンがXブランドに変更されています。

アプリ名やアプリアイコンが変わることで「どこに行ったの?」と混乱する人もいるでしょう。評判の悪いXロゴがホーム画面に並ぶことが嫌な人も多いはず。

そういった人のためにこの記事ではアプリアイコンとアプリ名をXからTwitterに戻す方法をまとめています。

iPhoneでアプリ名とアプリアイコンをTwitterに戻す

iPhoneではショートカットを使うことでアプリ名とアプリアイコンをXからTwitterに戻すことができます。

事前にApp Storeにまだ残っている以下の画像を長押しして鳥の画像を保存しておきましょう。

鳥の画像を長押しして保存する
鳥の画像を長押しして保存する

なお、以下の手順で作成したアプリアイコンには、通知の数を知らせる赤丸のバッジが表示されず、アプリを起動するたびに画面上部に通知が表示されます。これを消すことはできませんが、iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxであれば目立たない形で表示されます。

    アプリアイコンをTwitterからXに変更する
  1. ショートカットアプリを起動します
  2. 画面右上の「+」をタップします
  3. 画面上部をタップします
  4. 「名称変更」を選択します
  5. アプリ名にTwitterと入力します
  6. 「アクションを追加」をタップします
  7. 「スクリプティング」選択します
  8. 「Appを開く」を選択します
  9. 「App」をタップしましょう
  10. ”X”を検索して選択します
  11. 画面上部をタップします
  12. 「ホーム画面に追加」を選択します
  13. “ホーム画面の名前とアイコン”にある色付きのアイコンをタップします
  14. 「写真を選択」または「ファイルを選択」をタップします
  15. ダウンロードしたアイコンを選択しましょう
  16. 画面右上の「追加」をタップします
  17. ホーム画面に変更したアプリアイコンが追加されます
iPhone - Dynamic Islandショートカットアプリを起動します
iPhone - Dynamic Island画面右上の「+」をタップします
iPhone - Dynamic Island画面上部をタップします
iPhone - Dynamic Island「名称変更」を選択します
iPhone - Dynamic Islandアプリ名にTwitterと入力します
iPhone - Dynamic Island「アクションを追加」をタップします
iPhone - Dynamic Island「スクリプティング」選択します
iPhone - Dynamic Island「Appを開く」を選択します
iPhone - Dynamic Island「App」をタップしましょう
iPhone - Dynamic Island”X”を検索して選択します
iPhone - Dynamic Island画面上部をタップします
iPhone - Dynamic Island「ホーム画面に追加」を選択します
iPhone - Dynamic Island“ホーム画面の名前とアイコン”にある色付きのアイコンをタップします
iPhone - Dynamic Island「写真を選択」または「ファイルを選択」をタップします
iPhone - Dynamic Islandダウンロードしたアイコンを選択しましょう
iPhone - Dynamic Island画面右上の「追加」をタップします
iPhone - Dynamic Islandホーム画面に変更したアプリアイコンが追加されます

Androidでアプリ名とアプリアイコンをTwitterに戻す

Androidでは、OS標準でアプリアイコンを変更できる機能は備わっていないため、サードパーティのアプリを利用する必要があります。

アプリアイコンの変更やホーム画面のカスタマイズアプリは広告が多すぎたり、手順が複雑なことが多いですが、筆者が最もおすすめするShortcut Makerは手順がシンプル。間違いなくこれが1番使いやすいです。事前にGoogle Playからダウンロードしておきましょう。

さらに、事前にGoogle Playストアにまだ残っている以下の画像を長押しして鳥の画像を保存しておきましょう。

鳥の画像を長押しして保存する
鳥の画像を長押しして保存する
    アプリアイコンをTwitterからXに変更する
  1. ホーム画面の余白を長押し後、「ウィジェット」をタップします
  2. 画面をスクロールして「Shortcut Maker」を選択します
  3. 「Shortcut (Standard))」を長押ししたままホーム画面に追加します
  4. Shortcut Makerが起動したら「アプリ」を選択します
  5. TwitterまたはXを選択します
  6. 「X」をタップします
  7. アプリ名をTwitterに変更します
  8. 「アイコン」をタップします
  9. 「ギャラリー画像」に進んでダウンロードしたTwitterのアイコンを選択します
  10. 4つ角を引っ張って切り抜き範囲を拡大したら画面右上のチェックマークをタップします
  11. スタイルタブに移動して“形状”の一番上左から3番目を選択して画面右上のチェックマークをタップします
  12. 「ショートカットを作成」ボタンを押しましょう
  13. ホーム画面にショートカットが追加されたら完了です
Pixel 7 Proホーム画面の余白を長押し後、「ウィジェット」をタップします
Pixel 7 Pro画面をスクロールして「Shortcut Maker」を選択します
Pixel 7 Pro「Shortcut (Standard))」を長押ししたままホーム画面に追加します
Pixel 7 ProShortcut Makerが起動したら「アプリ」を選択します
Pixel 7 ProTwitterまたはXを選択します
Pixel 7 Pro「X」をタップします
Pixel 7 Proアプリ名をTwitterに変更します
Pixel 7 Pro「アイコン」をタップします
Pixel 7 Pro「ギャラリー画像」に進んでダウンロードしたTwitterのアイコンを選択します
Pixel 7 Pro4つ角を引っ張って切り抜き範囲を拡大したら画面右上のチェックマークをタップします
Pixel 7 Proスタイルタブに移動して“形状”の一番上左から3番目を選択して画面右上のチェックマークをタップします
Pixel 7 Pro「ショートカットを作成」ボタンを押しましょう
Pixel 7 Proホーム画面にショートカットが追加されたら完了です
コメント
  • Anonymous
    2年前
    アイコンが少し大きくなってしまうんですが、直せないですか?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      アイコン画像を選択後に表示される切り抜きの画面で四隅の枠を掴んで広げてみてください!
  • Anonymous
    2年前
    やっぱりアイコンの右下のが消えません。そもそもウィジェットでは出てきません。
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      利用している機種、OSバージョンなどを書いてください
      • Anonymous
        2年前
        ありがとうございます。 Android9.0 Xperia XZ1 SOV36
        • Yusuke Sakakura
          2年前
          OSが古いことが原因と思われます
          • Anonymous
            2年前
            そうですよね。 ありがとうございます!
  • yanagi
    2年前
    記事を参考に元に戻すことが出来ました! 右下矢印無くす方法教えてくれた方にもありがとう! アイコンの大きさ95%、鳥の大きさが中々難しくて何度も作り直しました。楽しかった!
  • Anonymous
    2年前
    OPPORENO5aの質問者です。返信ができなかったので新しいコメント失礼します。 承知しました!ありがとうございます。
  • Anonymous
    2年前
    こんにちは。本当に素敵な記事、ありがとうございます。鳥を取り戻せました。 Android勢なのですが、ウィジェットの選択肢の中に、shortcutmakerが出てきません。 右下に矢印がついてしまうのですが、つかないようにする対処方法ご存知でしょうか? わかれば、で構いませんので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      ベータ版を利用している場合はそのような症状が出る場合があるようですが、利用環境を教えていただければと思います。
      • Anonymous
        2年前
        早速ありがとうございます。 Androidバージョンは12です。 知識がなく、Androidバージョンの話でなければ、確認するので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
        • Yusuke Sakakura
          2年前
          では、使用している機種も教えていただけますか?
          • Anonymous
            2年前
            はい、OPPORENO5aです!
          • Yusuke Sakakura
            2年前
            Android 12のOPPO Reno 5Aを使用しているユーザーからまさに同じ症状が報告されているようです。
  • Anonymous
    2年前
    同じ手順で作ってみたのですが、右下にXのアイコンがしつこくくっついてるんですけどなんででしょう?
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      少し症状がわかりにくいので、画像付きで私のTwitterアカウントにメンションいただければと思います。
  • とあるPixel好き
    2年前
    Shortcut Makerを愛用している僕からのアドバイスですが、Androidの方で、Shortcut Makerのアプリからショートカットを作成したときの右下の矢印アイコンが気になる方は、ホーム画面のなにもないところを長押しして、ウィジェットからShortcut Makerをドラッグ&ドロップをしてから上記のやり方で作成すると、右下のアイコンを表示させずに作成することができます。
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      おお、求めていた情報提供ありがとうございます!!これから手順に追記させていただきます
      • とあるPixel好き
        2年前
        お役に立てて何よりです。 Yusuke Sakakuraさんの記事は非常に分かりやすく、個人的に好きです。 これからも編集頑張ってください。
        • Yusuke Sakakura
          2年前
          励みになります!わざわざありがとうございます!!
    • Anonymous
      2年前
      困ってました、ありがとうございます!
      • とあるPixel好き
        2年前
        お役に立てて何よりです!
  • Anonymous
    2年前
    Android版なら Twitter.9.98.0-release.0 の apk から取り出すとか。
  • Anonymous
    2年前
    アイコンを変更するだけとはいえ、れっきとしたアプリハッキングなのでは? 法的抵触はあるのか、この行為によってアカウント停止等のリスクはあるのか、等も合わせて調査してから記事を書くべきだと思う。 ややネットリテラシーに欠けていると感じる。
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      まったく該当しません
    • Anonymous
      2年前
      アプリ本体のアイコン変えてるわけではなく ショートカットのアイコン変えてるだけで 何がリテラシーですか X側がショートカットのアイコンを変更してるユーザーを見つけ出すことも不可能です
    • Anonymous
      2年前
      ハッキングって言葉を知って使いたがってる?
      • Anonymous
        2年前
        アイコン変えただけで草 旧アイコンの画像をリテラシー的に勝手に使ってもいいのかという事を言いたいのでしょうか 単純にアイコン変えることがハッキングといいたいのでしょうか 後者ならハッキングという言葉を調べ直したほうがいいと思います
  • 萎え最弱ピカチュウ
    2年前
    Twitterの写真コピー用なんてありますかね?
    • 今はもう遠き青い鳥
      2年前
      Twitter元画像(青い鳥)なら記事の「Twitterの元のアイコン画像を保存」部分をタップまたはクリックすることで表示できるようにしてくれているぞ あとは任意でダウンロードしてくれよな
    • Anonymous
      2年前
      Googleとかから拾ってきては?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ