Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

違いは?X|Twitterに2つの新プラン追加。月額368円の割安プランも

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/28 10:40
違いは?X|Twitterに2つの新プラン追加。月額368円の割安プランも

日本時間10月28日、X(旧Twitter)がサブスクリプションサービス「Xプレミアム」に2つの新しいプランを追加しました。

従来のプラン「プレミアム」は月額980円で提供されていましたが、機能が制限された月額368円の「ベーシック」、機能が拡張された月額1,960円の「プレミアムプラス」も選ぶことができます。

広告の表示数・返信の優先表示・収益化に違いあり

プランの違いには、表示される広告の数・返信の優先表示・収益化等があります。

例えば、ホームタイムライン(おすすめとフォロー中)に表示される広告数はベーシックでは削減されず、プレミアムは広告半減、プレミアムプラスは完全広告なしです。

また、リプライが会話の最上位付近に表示される返信の優先表示(返信のブースト)では、ベーシックでは少しだけ順位が優遇されるのに対して、プレミアムは大きく優遇、プレミアムプラスは最大優遇されます。

Xプレミアムでは返信に表示された広告に応じて収益化を得られる特典も用意されていますが、最安のベーシックは収益化できません。認証マークや優先サポートが提供される身分証明書確認済みラベルの表示もベーシックでは利用できません。

ただし、ポストの編集・長文ポスト・投稿の取り消し・長時間の動画投稿など基本機能は3プラン共通のため、少し便利にXを使いたい場合はベーシックで十分だと思います。

現時点で2つの新プランはウェブからのみ加入可能。プラン変更はこちらから可能ですが、App StoreやGoogle Playから加入した場合は一度解約してから新規加入する必要があります。

ベーシック プレミアム プレミアムプラス
ホームタイムラインに表示される広告 X 最大半減 なし
返信のブースト 最大
ポストの収益化 X
クリエイターサブスクリプション X
X Pro X
Media Studio X
アナリティクス X
認証マーク X
身分証明書の確認 X
ポストを編集
長いポスト
投稿を取り消す
長い動画の投稿
話題の記事
リーダー
バックグラウンド動画再生
動画のダウンロード
アプリアイコンのカスタム
ブックマークのフォルダ管理
ナビゲーションのカスタム
テーマ(配色)の変更
ハイライトタブ
自分のいいねを非表示
認証マークの非表示
サブスクの非表示
SMS2要素認証
暗号化されたDM
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ