Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

AT&Tが2年契約なしの「iPhone 3G」を599ドルで発売!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
AT&Tが2年契約なしの「iPhone 3G」を599ドルで発売!

発表された価格は、2年契約という条件で8GBモデルが199ドル(約2万円)、16GBモデルが299ドル(約3万円)となっています。また、AT&Tでは2年契約なしのモデルを発表しており、8GBモデルが599ドル(約6万円)、16GBモデルが699ドル(約7万円)となっています。

同時に発表されたプランは、月額69.99ドル(約7000円)で通話450分および夜間や週末の通話5000分、無制限のデータ通信という内容のものや、月額129.99ドル(約1万3000円)で通話とデータ通信が無制限に行えるというものが発表されました。

SIMを抜けばただの箱を2年契約で購入するには・・・

このようにAT&Tでは2年契約なしで「iPhone 3G」を2年契約ありのものより約4万円上乗せした価格で販売するわけですが、ソフトバンクモバイルにもそういったプランを発表してもらいたかったです。

というのも、「iPhone 3G」はSIMカードを抜いてしまえばただの箱で起動することさえもできません。そして、iPhoneに挿せるSIMカードはiPhone専用のものとなっており、他の携帯電話で契約しているSIMカードはiPhoneに挿入することができないので、iPhoneで契約を解除してしまえばただの箱になってしまいます。

つまり、iPhone 3Gは2年契約を終えてもソフトバンクモバイルと契約していない限り起動することができず、実質「iPhoneを購入する」というよりも「iPhoneを動かす権利を購入する」ということになります。

さらに、2年が経ってしまえばAppleはまた新しいiPodを投入してくることはまず間違いありません。iPodも通話・データ通信機能も使えるからといった理由で「iPhone 3G」を購入してしまうと、痛い目を見ることになるかもしれませんよ?

AT&T、iPhone 3Gに「2年契約なし」オプションも – ITmedia +D モバイルiPhoneを購入する際に注意したいポイント7つ。ソフトバンクモバイル、iPhoneの価格と料金プランを発表!

コメント
  • 17年前
    私もそう思いますね。 ちょっと意見が偏りすぎじゃ?
  • QBK
    17年前
    どうせiPhoneを買う人は次のiPhoneが出たら もしくは、それと同等以上の新機種が他社を含めて出た場合も それを買うだろうから2年しか使えなくても構わないんじゃないか? ていうか、iPhone買おうと思っている人の大多数は 2年以上も同じ機種を使い続けるのかな? 基本ヲタなら、まずあり得ないことであるw 2年間使い切れば実質の機種代は23000円。 2年で見切りをつけるぶんには、別に惜しくない金額だと思われ。
  • 匿名
    17年前
    923SHとかだって同じくらい高いのに、SIMカード無しじゃ起動も出来ないじゃないか… ちなみにこういう例もある。 http://www.applelinkage.com/index.html# iPhone 3Gにアップグレードした場合、元のiPhoneはWiFi iPodとして利用可能 AppleInsiderでは、AT&T Inc.が、iPhoneからiPhone 3Gにアップグレードした場合、元のiPhoneをWiFi対応iPodとして利用できると説明していると伝えています。AT&Tの広報担当者は、iPhone 3Gにアップグレードした際、元のiPhoneを携帯電話として再アクティベートしなければ、iTunesプレーヤーとして利用可能でWiFiにアクセスすることもできると語ったとのことです。古いiPhoneは、AT&Tのサービスに加入して再アクティベートすることも可能です。 ここ最近はiPhoneに敵意剥き出しのような記事が目立ちます。 いつも更新を楽しみにしているページナだけにとても残念です。
  • 匿名
    17年前
    DoCoMoから発売されていたって評価は同じだろ どの携帯会社にも言えることだろうけど、ちゃんと二年間利用したらSIMロックを外すようにするとか、ワンセグその他の機能を自由に使えるようにしないと
  • 匿名
    17年前
    >>JeilBreak 管理人さんは正しい事を書いただけだろ? 自分こそキャリアの好き嫌いがはっきりしてるんじゃないか? iPhoneには公表されてない欠点が多すぎる 買ってから後悔するひとがいないように、それを指摘しただろ? 何かおかしいとこでもあったか????
  • 匿名
    17年前
    そんなの個人の自由でしょうが。 偏った記事には偏った記事の面白みがあります。不愉快なら読まなければ良いだけです。 個人のブログ型ニュースサイトに公平性を求めるほうが間違いです。
  • auびいきで すいません。
    17年前
    たまにこのサイト見ると、とてもソフトバンクびいきに書かれているので、けして管理人さんはソフトバンク嫌いではないと思います。
  • 匿名
    17年前
    事実を述べるとアップルヲタやiPhoneヲタがファビョりだすなw 前向きな記事なんてそこら中で読めるだろ。
  • JeilBreak
    17年前
    ドコモから出ていれば、まだここの編集員も書き方が変わってきただろうに。 なんで前向きな記事はかけないんですか? キャリアの好き嫌いがここまで明確に表れる方が、果たして全キャリアの情報を扱う記事を書いていいのですか?
  • 匿名
    17年前
    iPhone 3G以外の最近の機種はSIMカード無しで動くんですか??
  • 匿名
    17年前
    iPhone大惨事wwwww
  • nanana
    17年前
    とりあえずiPhoneいいわw 今月PC買うから予算足りないしiPhone高いwww 次期iPod touchに期待しますかね…。もうBluetooth搭載のSHでも良いかなw SIMも特殊になったから解除アダプタも使用不可だし…。 管理人さん! 923SHと比べるならSH906iTVの方が近い存在かと。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ