Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhoneでコピー&ペーストが可能に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
iPhoneでコピー&ペーストが可能に?

しかし、アプリをダウンロードするでなく「Pastebud」というwebサービスを使用する事でSafariとメールソフト間でのコピー&ペーストを実現することができるようです。

現在はまだ公開されていません。

「iPhone」でカット&ペーストが可能に–新サービス「Pastebud」開発中:モバイルチャンネル – CNET Japan

iPhoneでコピー&ペーストが技術的に不可能なわけではありません。実際に「OpenClip」といったアプリケーションを使えばコピー&ペーストが可能だったわけですが、Appleがファームウェアアップデートでこのアプリケーションを使用不可にしてしまったのです。

これ以後、Appleが対応するまではiPhoneでコピー&ペーストは使えないというのが通説となっていました。

しかし、今回アプリケーションをダウンロードすることなくwebサービスを利用してコピー&ペーストが行える「Pastebud」が登場しました。Pastebudのwebサイトはまだ公開されていませんがYouTubeにてデモンストレーションがアップされています。

デモンストレーションを見た限りwebサイトの文章を選択し、コピーボタンをタッチして他のページに移動してペーストをするというものだと思います。

タッチパネルでは文章の選択が容易ではない。

Appleが何故iPhoneにコピー&ペーストの機能を対応させないのか・・・考えられる事はFlashと同じくiPhoneではパフォーマンスを最大限に活かせないからではないでしょうか?

何故、iPhoneではパフォーマンスを最大限に活かせないのか・・・それはiPhoneに限らずタッチパネルに対応した液晶ディスプレイでは文章の選択が容易ではないからです。当然スタイラスなどを使えば簡単に行えますがタッチパネルを指で操作するとなると文章が指で隠れてコピーしたい箇所と違う箇所が選択されたりして結構難しいんです。上にあるYouTubeのデモ動画でも1回失敗していますよね。

これがAppleは許せなくてどうすればiPhoneで簡単にコピー&ペーストができるのかを考えている段階なのではないでしょうか?

しかし、webサイトとメール間でのコピペならwebサイトのアドレスやスクリーンショットを送った方が早い気がするんですが・・・。

コメント
  • 16年前
    まあでもコピぺ無いよりはあった方が嬉しいですね~
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ