Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone、SMSの脆弱性を修正するアップデートを公開。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
iPhone、SMSの脆弱性を修正するアップデートを公開。
iPhone、iPhone 3G、iPhone 3GSを使用しているユーザーは必ずアップデートを。

iPhone OS 3.0.1リリース、SMSの脆弱性を修正

アップルは、SMSの脆弱性を修正する「iPhone OS 3.0.1」を公開しました。

脆弱性の対象となっているのはiPhoneシリーズ全機種。脆弱性の内容はSMSを受信すると全ての機能をコントロールされるというもの。

脆弱性を発見したのはチャーリー・ミラー氏。ミラー氏は1ヶ月以上も前に発見し、アップルに情報提供を行ったもののこれまで対応がなく、脆弱性の詳細を公開し、デモを行っていました。

これに対してアップルは「脆弱性についての情報提供には感謝している。」「デモから24時間以内に(SMSに対する脆弱性の)修正を公開した。」とコメント。脆弱性の影響範囲については「実際に個人情報にアクセスするためiPhoneを乗っ取る事に成功した例はない」と発表しています。

デモから24時間以内にアップデートを公開したと言えば聞こえは良いですが、脆弱性が発見されてから1ヶ月も経っている事を考えるとゾッとしますね。iPhoneユーザーは必ずアップデートしておきましょう。

コメント
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ