iPhone保護ガラス貼付自販機「フィルラボ」、iPhone 17の対応遅延。17 Pro・Airは10月20日から順次対応
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2025/10/12 15:25

iPhoneの保護フィルムを全自動で貼り付けできる販売機「フィルラボ」が、10月20日からiPhone Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max対応を順次開始します。
当初は10月上旬から提供開始予定でしたが、ガラスフィルムの製造・出荷が遅延したことで、対応開始時期が遅れたと説明しています。
@sakakuray ありそうでなかったiPhoneの保護フィルムを貼れる自動販売機。あったから使ってみた https://mobilelab.jp/iphone-film-vending-machine-filmlabo-report 機種とガラスフィルム選ぶ ↓ PayPayやクレカで決済 ↓ フィルムとケース剥がしてボックスに入れる ↓ 画面のクリーニングとフィルムの貼り付け ↓ 2-3分でできあがり🪄 高いけど作業早いしこれ良いな #iphoneフィルム ♬ オリジナル楽曲 – mobilelab
iPhone Air / 17 Pro / 17 Pro Maxから順次対応
まずは2025年10月20日以降、関東圏の設置場所において、iPhone Air / 17 Pro / 17 Pro Max向けの高透明フィルムが順次利用できるようになります。
一方で、のぞき見防止フィルムと反射防止フィルムについては、対応開始の目処が立ち次第、改めて案内するとしています。
iPhone 17の対応については、施工精度の最終調整およびテストの結果、欠陥が確認されたため、全フィルムを再製造する必要があるとのこと。これにより、すべてのフィルムで対応時期は未定となっています。
フィルラボ運営事務局は遅延を謝罪するとともに、各設置場所における対応機種やフィルムの種類については、公式サイトにて確認できるように準備を進めていると案内しています。
この度の遅延により、お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。 一日も早く全機種のサービスをご提供できるよう尽力してまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
- 引用元
- フィルラボ
コメントを残す