Apple、従来のケーブルをLightningに変換できるアダプタの出荷を開始!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

当然ながら従来のケーブルをiPhone5でも利用できる変換ケーブルが発表されましたがこれまで具体的な発売日について不明でした。
従来のケーブルをiPhone5で利用可能にする「Lightning – 30ピンアダプタ」の出荷予定日は、オンラインのAppleStoreでは「10月中」と表示されていましたが、一部のユーザーに出荷通知が届けられていることからAppleが変換アダプタの出荷を始めたことがわかります。ちなみに、現在では「出荷予定日: 2-3週」となっています。
僕もヨドバシカメラでオーダーしましたが、今の所出荷通知を知らせるメールは来ていません。まぁ、Lightingケーブルを1本追加で買ったので特に困ってはいないんですが。
コメントを残す