iPhoneは予想以上に凄い
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

そんなiPhoneですがただのiPod+携帯と思ってる人もいるでしょうが機能は予想以上に凄いです。
まず初めに以下の動画を見てください。最初にiPod的な機能が紹介されています。凄い綺麗なインターフェースですし、操作性もよさそうですね。
次に紹介されているのは通話機能です。スクロールして通話先を指定できるみたいですね。チャット機能も装備しています。これは日本のメッセンジャー的機能だと思います。
1:13~1:20までにPCサイトビューアーの機能紹介です。操作性がすばらしいですね。iPhoneを横向けにすることでワイド表示にすることも可能です。指で中指と人差し指を離す感じでタッチすると拡大表示ができるみたいです。タッチスクリーンでのPCサイトビューアーの操作性はとても良いものになるのではないでしょうか?
1:48~2:04までは地図検索機能の紹介です。この機能については何もないかな・・・と。
2:04~2:08までは株価などの確認ができる機能でしょうか。最近では複数の端末で株価を確認する人が増えてきていますがそのような人にとってはとても便利な機能だと思います。
他にもiTunes Music Storeとの連携機能があります。これはパソコンに接続することなくiPhoneから音楽をダウンロードできるのではないでしょうか?外出先でも音楽がダウンロードできるのであれば音楽市場においても大きな影響をもたらすでしょうね。
最後にフォトライブラリー機能ですが、大きな画像もPCサイトビューアーと同じように指の操作で拡大と縮小ができるみたいです。
もうすこし長い動画は以下・YouTube – Apple iPhone: ALL DEMOS IN ONE!
英語がわかる人は次の動画がおすすめ。・YouTube – iPhone demo
・iPhoneはauで発売か?・アップル、iPhoneの利益は定価の50%?・アップル、iPhoneの商標侵害で訴えられる。・アップル社がiPodケータイ「iPhone」を6月に発売。