Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

日本版 「Zenfone 3 / 3 Deluxe」のデザイン・スペック比較表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/04/24 20:42
日本版 「Zenfone 3 / 3 Deluxe」のデザイン・スペック比較表

ASUSが日本向けのZenfone 3 / 3 Deluxeを発表しました。10月7日より順次発売されます。

Zenfone 3シリーズではボディがフルメタルまたはガラスボディに変わったことが大きな特徴、もちろんスペックも大幅に進化を遂げています。

Zenfone 3 / 3 Deluxeの3機種のスペックを比較する一覧表を作りました。

Zenfone 3 / 3 Deluxe デザイン比較

Zenfone 3

Zenfone 3 Zenfone 3 Zenfone 3
サファイアブラック
Zenfone 3 Zenfone 3 Zenfone 3
ホワイトパール

Zenfone 3は、2.5Dのゴリラガラスをまとったガラスボディを採用。これまでのプラスチックから高級感のあるボディに進化しています。

Zenfone 3 Deluxe

Zenfone 3 Deluxe Zenfone 3 Deluxe Zenfone 3 Deluxe
ゴールド
Zenfone 3 Deluxe Zenfone 3 Deluxe Zenfone 3 Deluxe
シルバー

Zenfone 3 Deluxeは、フルメタルボディを採用。メタルボディでは樹脂製のアンテナ目立ちますが、世界で初めてアンテナラインの見えないデザインを採用しています。

Zenfone 3 / 3 Deluxe スペック比較表

Zenfone 3ZE520KL Zenfone 3 DeluxeZS550KL Zenfone 3 DeluxeZS570KL
OS Android 6.0 Marshmallow
サイズ 152.59 x 77.38 x 7.69mm 151.45 × 76.7 × 4.2〜7.8mm 156.40 × 77.4 × 4.2〜7.5mm
重さ 144g 160g 172g
ディスプレイ 5.2インチフルHD(1,920×1,080ピクセル)IPS液晶ゴリラガラス3 5.5インチフルHD(1,920×1,080ピクセル)IPS液晶ゴリラガラス3 5.7インチフルHD(1,920×1,080ピクセル)AMOLEDゴリラガラス4
プロセッサ 2.0GHzオクタコアSnapdragon 625Adreno 506 2.0GHzオクタコアSnapdragon 625Adreno 506 2.4GHzクアッドコアSnapdragon 821Adreno 530
メモリ 3GBLPDDR3 4GBLPDDR3 6GBLPDDR4
ストレージ 32GB 64GB 256GB
カメラ 1,600万画素 1,600万画素 2,300万画素
F値2.06層巨大レンズ0.03秒レーザーAF32秒長時間露光4軸光学手ブレ補正デュアルLED
フロントカメラ 約800万画素F値2.0
バッテリー 2,650mAh 3,000mAh 3,000mAh
Wi-Fi時間 15時間 15時間 13.8時間
2G/3G/4G時間 15.4時間 15.8時間 13.8時間
通話時間 3G:約1,637分au VoLTE:約1,134分 3G:約1,860分au VoLTE:約1,758分 3G:約1,800分
待受時間 3G:約434時間au VoLTE:約493.6時間 3G:約407時間au VoLTE:約475時間 3G:約389時間LTE:約370時間
急速充電 ×
USB-C USB 2.0 USB 2.0 USB 3.0
microSD 最大128GB 最大2TB 最大2TB
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
SIMカード デュアルSIMSIM1:2G/3G/4G(micro)SIM2:2G/3G/4G(nano)同時待ち受け・同時利用可nanoSIM・microSD同時利用不可
指紋認証
au VoLTE ×
通信機能 [FDD]1/2/3/5/7/8/18/19/26/28 [TD]38/39/40/41 [3G]1/2/5/6/8/19 [2G]850/900/1,800/1,900MHz 2CA [FDD]1/2/3/4/5/7/8/12/1718/19/20/26/28 [TD]38/39/40/41 [3G]1/2/4/5/6/8/19 [2G]850/900/1,800/1,900MHz 2CA / 3CA [FDD]1/2/3/4/5/7/8/12/1718/19/20/26/28/29/30 [TD]38/39/40/41 [3G]1/2/4/5/6/8/19 [CDMA-2000]BC0 [2G]850/900/1,800/1,900MHz 2CA / 3CA
ZenUI Launcher – 高速&スマート
ZenUI Launcher – 高速&スマート
無料
Google Play
コメント
  • さんちゃんマン
    9年前
    悪くない~
  • Anonymous
    9年前
    ZS570KLですが auの3G通話のB0対応と思われます 【通信方式】 FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B29/B30 TD-LTE:B38/B39/B40/B41 キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応 W-CDMA:B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 CDMA2000:BC0 TD-SCDMA:B34/B39 GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz テザリング機能:対応
    • Yusuke Sakakura
      9年前
      ご指摘ありがとうございます。追記させていただきました
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ