スターバックス、新宿6店舗で「LINE Pay」導入開始。最大25%還元も
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

今月5日、業務提携を発表したスターバックスとLINE。
業務提携によってスターバックス店舗にモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」を導入することが発表され、2018年中に一部店舗で導入することも明かされていたが、今月20日から東京・新宿にある6店舗で導入されたようだ。
スタバの一部店舗でコードを読み取ってLINE Payで支払い可能に
LINE Payの公式Twitterアカウントによると、新宿3丁目店・新宿南口店・新宿ダイアンビル店・新宿グリーンタワービル店・新宿西口店・新宿新南口店でLINE Payによるコード決済が利用可能になったとのこと。
コード決済はLINEが今夏発表した「LINE Pay据置端末」によるもので店員がLINE Pay 据置端末に金額を入力するとQRコードが表示され、ユーザーがスマホでQRコードを読み取ることで決済が完了する。LINE Pay据置端末はグリーンとホワイトの2色がラインナップされているが、Twitterで公開された動画を見るかぎりではホワイトが導入されている。
なお、LINE Payで決済時はスターバックスのモバイル決済は利用できず、STARBUCKS REWARDSの対象外になるが、LINE Payでは12月31日まで決済額の20%をLINE Pay残高で還元する「Payトク」キャンペーン(上限5000円)を実施中。もちろんスタバでの支払いも還元の対象だ。
🎊新宿の #スターバックス 6店舗で #LINEPay コード支払いが可能になりました☕️❣️【対象店舗】新宿3丁目店/新宿南口店/新宿ダイアンビル店/新宿グリーンタワービル店/新宿西口店/新宿新南口店20%還元のPayトクも対象です😉✨詳細へ⇒https://t.co/f7xKD4RmkA店舗MAP⇒https://t.co/Wpy3icYiRg pic.twitter.com/GIGsmkQRPt
— LINE Pay公式アカウント (@linepay_jp) 2018年12月20日
コメントを残す