Googleアシスタント、早くも新元号「令和」に対応
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/06/23 1:47

2019年4月1日に新元号が「令和」になることが発表された。
5月1日の改元にむけて各社はこれから新元号に対応することになるが、スマートスピーカー「Google Home」に内蔵される対話型AI「Googleアシスタント」は早くも新元号に対応している。
「OK Google,新元号は?」
Google JapanのSearch & Developer PartnershipsであるDuncan Wright(@dunc_Can)が新元号「令和」にGoogleアシスタントが対応したことを明らかにした。
自分で言うのはあるですが、やることは早いアシスタント君。 pic.twitter.com/pTuAVCBUqg
— Duncan Wright (@dunc_Can) 2019年4月1日
手元にある「Pixel 3 XL」や「Google Home」で“OK Google、新元号は?”と聞いたところ“新元号は、4月1日に発表され、「令和」に決まりました”と返ってくることも確認。
UPDATE:2019-04-02 19:264月2日、朝にSiriも新元号「令和」に対応した