Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

PayPay、1年足らずで1000万ユーザーに到達。加盟店数も100万を突破

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/08/08 16:45
PayPay、1年足らずで1000万ユーザーに到達。加盟店数も100万を突破

8月7日にスマートフォン決済サービス「PayPay」のユーザー数が1,000万人に到達した。

2018年10月5日のサービス開始から約10ヶ月での達成。累計の決済回数も1億回に達している。

PayPayの加盟店も100万箇所を突破

「PayPay」がユーザー数を大きく伸ばしたキッカケは2018年12月に実施された「100億円あげちゃうキャンペーン

毎回の支払いごとに決済額の20%が還元され、抽選で全額が還元されるということもあって大きな注目を集めてわずか10日間で終了したが、キャンペーン開始からわずか3日で100万ユーザーに到達し、キャンペーン終了時点で300万ユーザーを突破した。

さらに、その後も100億円を還元する第2弾のキャンペーンを実施。還元する金額はそのままに「PayPay」での支払いが日常生活に定着するような仕組みに変えることでユーザー数を順調に伸ばし、キャンペーンが終了した2019年5月の時点で700万ユーザーを突破。

6月からは月替わりでおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」がスタートし、還元率も0.5%から最大3%の6倍にアップするなどユーザーを飽きさせず、ユーザー数を順調に伸ばして1,000万人に到達した。

PayPayの登録ユーザー数の推移

PayPayは各種キャンペーンの効果だけではなく、国や地方自治体、ほかのキャッシュレス決済事業者などが行うさまざまなキャンペーンや啓発活動によって、国内におけるキャッシュレス決済の機運が相乗的な高まりを見せた結果としている。

なお、8月8日時点でPayPayの加盟店も100万ヶ所を突破したことを発表している。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ