Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「Google I/O 2020」が5月12日開幕〜Pixel 4a、Android 11発表に期待

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:39
「Google I/O 2020」が5月12日開幕〜Pixel 4a、Android 11発表に期待

Googleが開発者向けのイベント「Google I/O 2020」を現地時間5月12日〜14日に開催することを発表した。

例年どおりであれば同イベントの基調講演で次期Android OSが発表されるはずだ。昨年は低価格スマートフォン「Pixel 3a」シリーズも発表されたことから今年は「Pixel 4a」の発表にも期待がかかる。

「Pixel 4a」シリーズには5G対応の噂も

例年どおり難易度の高い謎解き形式でGoogle I/Oの開催日が告知されているが、今年は世界中のユーザーで協力してクリアするパズルゲーム“Collaboration of the Cosmos”が用意された。

非常に難易度の高いパズルゲームは公開から約9時間後にクリアされ、Google I/O 2020の開催日が5月12日〜14日であることが明らかに。また、Sundar Pichaiがアメリカカリフォルニア州マウンテンビューの野外会場ショアラインアンフィシアターで開催することを発表した。

最も注目されるのは初日の基調講演だ。何が発表されるかはまだわからないが、昨年はAndroid 10やスマートディスプレイ「Nest Hub」シリーズ、スマートフォンPixel 3aシリーズなどが発表された。

今年は低価格ながら5G対応との噂もある「Pixel 4a」シリーズや「Android 11」の発表に期待がかかる。なお、「Android 11」では、ダークテーマがスケジュール機能に対応するほか、機内モード時にワイヤレスイヤホンが切断されないよう改善される噂がある。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ