Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Android 11、ダークテーマのスケジュール機能に対応か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/12/16 21:48
Android 11、ダークテーマのスケジュール機能に対応か

Googleが今年秋に公開したAndroid 10でようやく正式対応した「ダークテーマ」

目に対する刺激を軽減してくるだけでなく、有機ELディスプレイを搭載したスマートフォンでは電池持ちも改善される。このダークテーマが来年公開される「Android 11」で機能拡張の可能性があるようだ。

ダークテーマを自動オン可能に

「Android 11」で追加される可能性があるのはダークテーマのスケジュール機能。

実はダークテーマのスケジュール機能はベータ版のAndroid 10で用意されていたが、ダークテーマが自動でオンになるタイミングでアプリが突然再起動するため、文字入力やスクロール位置の再現などユーザー体験に悪影響を与えるということで正式版では廃止になっていた。

ダークテーマのスケジュール機能を求める人は多く、不具合やリクエストを報告できるGoogle Issue Trackerには「iOSやSamsungのOne UIはできるのに」「ブルーライトをカットする夜間モードで実現しているからダークテーマでも簡単に実現できるはずだ」といった多数の要望が投稿されたTrackerに対して、Googleが「報告されている問題は修正済みで今後のバージョンで利用可能になる予定」と返信していることをXDA Developersが発見した。

既存のダークテーマにはスケジュール機能が存在しないため、ステータスバーのクイックパネルから専用のアイコンをタップする必要がある。どうしても自動でオンにしたい場合は節約モード「バッテリーセーバー」のスケジュール機能を利用するかサードパーティアプリをダウンロードしなければいけないが、OSの標準機能として用意されればこういった煩わしさが解消される。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ