Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google I/O 2020、現地開催が中止に。新型コロナの影響で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/03/04 8:14
Google I/O 2020、現地開催が中止に。新型コロナの影響で

Googleが現地時間5月12日〜14日に開催予定だった開発者向けのイベント「Google I/O 2020」の現地開催を中止にすると発表した。

中止の理由は安全上の懸念とされており、中国を中心に世界で猛威をふるっている新型コロナウイルスの影響だ。

ライブ配信で実施か

Googleイベントの現地開催中止はGoogle for Games at GDCに続くもの。Googleは今後、数週間中に代替となる開催方法を検討していくとしている。

Googleはさまざまなイベントを延期し、ライブ配信に切り替えていることからGoogle I/O 2020も同様の措置が取られる可能性が高い。

なお、すでにチケットを購入した人には2020年3月13日までにチケット代の全額が返金される。来年開催されるGoogle I/O 2021のチケットを抽選なしで購入できるとのこと。

Google I/O 2020では、Android 11の先行発表や「Pixel 4a」、リアルタイム翻訳機能を搭載したフルワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」の発表・発売に期待がかかっていた。

Googleの決定は3月開催と噂されていたAppleのスペシャルイベントや例年6月に開催される世界開発者会議「WWDC」にも影響を与えるかもしれない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ