ウィルコム、次世代PHSの実現に向けて2.5GHz帯の免許申請
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

ウィルコムでは、2.5GHz帯を利用して通話の高音質などの特徴をそのままにデータ通信速度を上り、下りともに最大20Mbps以上まで引き上げた次世代PHSを全国で展開する予定。
残すはアッカとNTTドコモのみ。
ウィルコムが申請したことにより、残されたのはアッカとNTTドコモとなりました。なお、アッカとNTTドコモは、共同でモバイルWiMAXの免許取得に向かうと発表しています。
個人的には次世代PHSは日本独自のものですし、とても面白いと思うので是非実現して欲しいのですが、業界の活性化を考えると携帯電話事業者に割り当てるのも良いのではないかと思ったりもします。
コメントを残す