Flash Lite 3が発表!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

「Flash Lite 3」が端末に搭載されると、Flashを利用したWebサイトの閲覧が可能になり、YouTubeやニコニコ動画モバイルなどのFlash動画をアプリを経由しないで視聴することが可能となります。
ついに正式発表!秋冬モデルに搭載の可能性は?
今回発表された「Flash Lite 3」は、NTTドコモとノキアの次期端末から搭載されると発表されています。
対応するOSは、Symbian OS上のS60 2nd Editionおよび3rd Edition、BREW 2.xおよび3.x、Windows Mobile 5となっており、残念ながらNTTドコモのNECやPanasonicが採用しているLinuxやAdvanced/W-ZERO3[es]など最新のスマートフォンが採用しているWindows Mobile 6はサポートされていません・・・。
ケータイWatchによると、Windows Mobile 6は、WM5が対応しているので後に対応されそうですが、Linuxはどうなのでしょうか?