iPhoneの3G対応版が数ヶ月以内に発売か。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

AT&Tは、アメリカでiPhoneを独占的に販売している携帯電話事業者。W-CDMAなど3G対応版のiPhoneが発売されるとすれば日本での発売も今年中にあるかもしれません。
今、iPhoneやiPod Touchを買うのは控えた方がいいかも。
iPhoneの3G対応モデルは数ヶ月以内に登場 – GIGAZINEStraight from AT&T Mobility CEO’s Mouth: 3G iPhone Coming in "Months"この記事によると、アメリカで「iPhone」の独占販売を手がけているAT&TのCEOが3Gに対応したiPhoneを数ヶ月以内に発売するとコメントしたようです。
AppleInsider | Sub-$300 iPhone, 3G model seen driving 45M unit sales in 2009また、この記事では2009年のiPhone販売台数の予測みたいなものですが何故かNTTドコモの名前が掲載されています。やはりドコモからの発売は決定的なのかもしれませんね。
注目するべきところは3Gに対応するiPhoneにどれだけの手が加えられるのかということです。現在のままのスペックではちょっと魅力半減です。
アップル社がiPodケータイ「iPhone」を6月に発売。http://mobilelaby.com/blog-entry-353.html