
NTTドコモの2008年秋冬モデルである「01A(907i)シリーズ」のHTC製「HT-01A」がFCCを通過しました。
なんと上り最大約5.7MbpsのHSUPAに対応しているようです。昨日発表された「Touch Diamond」がHSPA(HSDPAとHSUPA)対応となっているためこちらの方も恐らくそうなる模様。
これはちょっと期待したい!
OET List Exhibits Report
FCCが公表した認証ページにて「HT-01A」の情報がちょこっと書かれています。
GSM、HSUPAに対応。

「N-02A」の時にもあったこんな画像が。

Bluetoothに対応しています。

Touch Diamondはイー・モバイルやソフトバンクモバイルからも発売されるのでHT-01AがTouch Diamondかもしれないですね。ならばHT-02AはTouch Pro?01AがTouch Proで02AがTouch Diamondかもしれませんが。
ちなみにHT-02A自体の存在は発見されていないのであくまで個人の予想です。