
NTTドコモの2008年秋冬モデルである「0xA(907i)シリーズ」のNEC製「N-03A」がFCCを通過しました。
これまでNEC製のモデルがFCCを通過した際にはラベルしか公開されませんでしたが、今回は背面の画像が公開されています。
ん?なんかによく似てるぞ?
OET List Exhibits Report
FCCが公表した認証ページにて「N-03A」の画像が公開されています。
「N-03A」のラベル。
Bluetoothの認証マークがないのでBluetoothには非対応。やはりミドルレンジ?

「N-03A」の背面図。
カメラは200万画素。おサイフケータイに対応していますね。

N706iの背面。
カメラ枠を横切る線のようなものを除いては「N706i」そのものです。ミドルレンジ確定ですね。

ということでスペックもほとんどN706iと変わらないのではないかと思います。ミドルレンジは廃止されずに型番だけ統合という形になるようです。