ソフトバンクのロゴが決定。905SHが再発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

発表された新ロゴマークは、ソフトバンクグループで使用されているロゴマークをそのまま使用し、カラーはシルバーを使用している。
シルバーを使用したことについて、「シルバーは携帯本来のベーシックな色。自らを磨きながら革新的なサービスを提供する会社であることを表現している」としている。
今回発表されたロゴは、ソフトバンクの携帯電話などでも使用される。これに伴って、ソフトバンクブランドとして今回発表されたロゴマークを「905SH」などに使用して再発売されることになった。「905SH」は、ネイビー、ベージュ、レッドの3色。「904SH」は、ホワイト、ネイビー、ピンクの3色。「705SH」は、ブラック、ホワイト、ピンク、ブルーの4色。「705T」は、シェルホワイトの1色。これらが今回発表されたロゴマークを使用して発売される。
ロゴマーク微妙・・・でも、904SH、705SHのホワイトは人気でそう。
今回発表されたロゴは実質使いまわしですね^^;もう少しなんか手を加えられなかったのかな?って感じです。なんでしょうか・・・この見慣れた横ボーダー。全然新鮮味がないような・・・。
キャリア名は仕方ないと思いますが、キャリアを象徴するマークが使いまわしだと新鮮味が全然ないですよね。まだボーダフォンの方がマシだったような気がします。
で、それに伴って再発売される機種のボディカラーいいですね。とくにホワイトがいいです。904SHのピンクあたりも女性に人気がでそうです。そういえばボーダフォンの携帯に白色のイメージってあんまりないですね。
あと1ヶ月半でソフトバンクにブランド名が変更されるわけですが、その際にキャンペーンなどが行われるのか楽しみですね。