The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

映画のスケジュールなどを閲覧できるiPhoneアプリ「Now Playing」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
映画のスケジュールなどを閲覧できるiPhoneアプリ「Now Playing」

今までどんな映画がやっているのかをいちいちサイトまでアクセスして見ていたんですが、「Now Playing」ではアプリ上で映画のスケジュールやレビュー、近日公開となる作品、DVDやBlu-rayの発売情報を一気に閲覧することができます。

オフライン環境でも使えるのでiPod touchでもバリバリ使えます!

AppStoreで「Now Playing」で検索するとヒットします。

初期起動時には近くの映画館を登録したりその他の設定を行える画面がでてきます。近くの映画館を検索するには、GPSを使うかiPod touchならば郵便番号を入力します。

すると、公開日がずらーっと表示されます。映画のタイトルの左に表示されている点数はレビューつけられた点数の平均値。

映画のタイトルをタップすると、その映画の情報を閲覧することができます。

下にスクロールすると先ほど設定した映画館での上映時間が表示されます。

映画館タブでは、近くの映画館が距離別に表示されます。

近日公開作品タブでは近日公開される映画の情報を閲覧することができます。予告編の再生なども可能。

DVDタブでは、DVDやBlu-rayの発売情報を表示する事ができます。ほとんど英語で表示されるのが痛いところ。

映画館のサイトというのはほとんどがFlashを多様しており、サイトの容量が重いため通信速度の低いモバイル端末でアクセスするのはストレスを感じます。アプリ化されると欲しい情報をダイレクトに取得してくるため、ストレスを感じることがないので良いですよね。取得した情報は端末に保存されるため、オフライン環境でも使えるのでとても便利ですよ。

ちょっとだけ要望を言わせてもらうと近くの映画館は複数登録できるようになるといいなーと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ