The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone、独占禁止法に抵触か。米独禁法当局が調査?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
iPhone、独占禁止法に抵触か。米独禁法当局が調査?
今回問題視されているのは開発環境の制限。

iPhoneは違反? アップルを調査か 米独禁法当局 – MSN産経ニュース

問題視されているのは、AppleがiPhone OS 4.0と共に発表を行った同社が指定した開発環境以外での開発の禁止や技術的なデータの第三者への提供の禁止の2つ。

1つ目の開発環境の制限が発表された時に独占禁止法に抵触するのではないかという指摘はよく見られたので、今更驚くことでもありませんが、2つ目の技術的なデータの第三者への提供の禁止というのは具体的にどういったことでしょうか。

AppleがiPhoneアプリの審査に落ちたアプリを他OSで配信することを禁止していることかと思いましたが少しニュアンスが異なるため、また違う事を指してるのかなーと。

コメント
  • 遂に資本主義が終了へ 【今週のトピック】 日本時間の5月6日午後、アメリカニューヨーク株が一時1000ドル近く急落しました。原因は大手企業のトレーダーが「billion」と「million」を間違ってしまったためといわれています。□ トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に&...
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ