HTC EVO 4Gが6月4日に発売。

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2014/10/11 23:24

HTC EVO 4Gが6月4日に発売。


Androidを搭載したHTC製の「HTC EVO 4G」が米Sprint Nextelより6月4日(金)に発売されることが明らかになりました。

2年契約の条件に100ドルの郵送リベートを利用した場合の価格は199.99ドル(約1万8500円)とされています。

米国初のWiMAXサポートケータイ。

Sprint Nextel、4G対応Android端末「HTC EVO 4G」を6月4日発売 – ニュース:ITpro

「HTC EVO 4G」は米国にて初めて発売されるWiMAXをサポートした端末となります。WiMAXで接続した際の通信速度は下り最大10Mbps、上り最大1Mbpsの高速通信が可能となっています。

OSはAndroid 2.1で、ディスプレイには4.3インチのマルチタッチ対応タッチパネルが採用。解像度はWVGA。カメラには800万画素のメインカメラと130万画素のサブカメラが搭載され、動画撮影ではHDをサポートしています。

CPUにはNexus One、Xperia、HTC Desireと同等のSnapdragon 1GHzが搭載されています。

コメント

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています