The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Apple、iPhone 4を発表!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
Apple、iPhone 4を発表!

「iPhone 4」はこれまでの丸みを帯びたラウンドフォルムではなく、スタイリッシュなデザインに仕上がっており、発表前より流出したiPhoneと同じ形状をしています。

ディスプレイは、3.5インチのIPS液晶が採用され、解像度は960×480ドット、コントラスト比は800:1。2種類のカメラには、TV電話が利用できるフロントカメラとHD動画録画機能をサポートした500万画素のカメラが搭載されています。

iPhone 4の発売日は6月24日(木)!予約日は6月15日(火)!

iPhone 4の8つの特徴。

1.新しいデザイン世界最薄のスマートフォン。(9.3mm、iPhone 3GSより24%薄い。)前後面ガラスパネル、側面ステンレスフレーム。

2.Retina Display高コントラスト、高解像度、高密度。

3.Apple A4iPadにも搭載されているApple A4を搭載。

4.3軸ジャイロセンサ

5.カメラHD録画機能、5xデジタルズーム、LEDフラッシュ。

6.iPhone OS 4.0→iOS 4iPhone OSをスマートフォン向けのOSではなく多様機向けに?

7.iBooks付箋、しおり機能、PDFビューアーとしての利用。

8.iAd7月1日開始。AT&Tやディズニー、TBSなどが広告主に。

iPhone 4のスペック。

■サイズ・115.2×58.6×9.3mm

■重さ・137g

■メインディスプレイ・3.5インチ・960×640ドット・コントラスト比800:1・326dpi・retina display・IPS液晶

■メインカメラ・500万画素・照度計・5xデジタルズーム・タップフォーカス・LEDフラッシュ・動画:720p、30fps・HD録画

■サブカメラ・TV電話(Wi-Fiのみ)

■連続待ち受け時間・300時間

■OS・iOS 4

■CPU・Apple A4

■販売価格・16GB:199ドル(約1万8200円)・32GB:299ドル(約2万7500円)※上記価格は2年縛り。また、キャリアから発表される価格と異なる可能性大です。

■ボディカラー・ブラック・ホワイト(ホワイトは噂通り全面ホワイト)

■備考・ノイズキャンセリング機能・HSPA・地磁気センサー・IEEE 802.11n・microSIM・GPS・Bluetooth・前後面ガラスパネル・最大容量32GB・iMovie for iPhone(4.99ドル)・iBooks for iPhone

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ