The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

AndroidがiPhoneのシェアを上回る。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
AndroidがiPhoneのシェアを上回る。
満足度はiPhoneが上。

Androidスマートフォンの出荷台数が886%に増加、iPhoneのシェアを上回る – GIGAZINE

リサーチ会社Canalysによると、全世界のスマートフォン市場全体の出荷台数は前年比で64%増加し、Googleが開発した「Nexus One」やソニー・エリクソンの「Xperia」、Motorolaの「Droid」、サムスン電子の「Galaxy S」が採用した「Android」で前年比の出荷台数が886%となったようです。

また、リサーチ会社Nielsenによると、Androidが急速にシェアを伸ばし、新規ユーザー間のシェアにて2010年2四半期にiPhoneのシェアを抜いたとのこと。

しかしながら、次に使いたいスマートフォンは?という質問に対し、iPhoneユーザーは89%が「次もiPhoneを使いたい」としていますが、Androidユーザーは71%のユーザーが「次もAndroidを使いたい」と答え、満足度ではiPhoneがAndroidを上回っているようです。

このリサーチ結果に対して、iPhone 4の買い控えがあったため、AndroidがiPhoneのシェアを抜いたとする見方が大半のようですね。

満足度に関しては現在世に出まわっているAndroidの55%がAndroid 2.1で22%がAndroid 1.6、19%がAndroid 1.5となっており、6月に発表されたAndroid 2.2-Froyoが搭載されているAndroidケータイはたったの3%というバージョンシェア結果がでています。Android 2.2はiPhoneを上回ったという意見もよく聞かれることからAndroidの満足度が上がるのはまだまだこれからかなと。逆にAndroid 2.1までのOSで7割のユーザーが満足していることが意外でした。

コメント
  • tasogare_ya
    15年前
    iPhone4は入ってないんじゃなかったっけ? 括弧書きでiOSに限定している(iOS4でなく?)のも不自然だし。 まぁ、数で上回るのは時間の問題。 日本はdocomoがどれだけ力を入れるかの問題。 でしょうね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ