CDMA版のiPhoneと次世代iPadがフィールドテスト中かも。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

発売は年明け?!
「次世代 iPad」「CDMA版 iPhone」、すでにフィールドテスト中?
BGRがiOS 4の自動アクティベーション機能の対象製品識別コードにCDMA版のiPhoneと次世代のiPadが含まれていると報じています。
CDMA版のiPhoneは既にフィールドテストが始まっており、テストを行う際にいちいちアクティベーションしなくても良いように、CDMA版のiPhoneと次世代のiPadが最新のiOSにてiTunesを経由せずともアクティベーション可能な端末の一覧に含まれているとのこと。
CDMA版のiPhoneは2011年の1月または2月にリリースされていると見られています。CDMA 2000はアメリカではベライゾンワイヤレスが採用し、日本ではauが採用しています。
「iPhone 5」と7インチのディスプレイを搭載した「iPad mini」が2011年の年明けにも発表されるのではないかという噂がありますが、もしかすると現在噂になっている「iPhone 5」はCDMA版のiPhoneかもしれませんね。
コメントを残す