The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、「P903i」を11月1日に発売。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
ドコモ、「P903i」を11月1日に発売。

NTTドコモは、「あんしんキー」や70時間の音楽再生に対応した「P903i」を11月1日に発売する。

「あんしんキー」は、端末と「あんしんキー」があらかじめ設定した距離を離れるとロックがかかる仕組みとなっている。

音楽再生機能面では「SD-Audio」形式の音楽ファイルに対応。最長70時間の音楽再生が可能。

BlueTooth」にも対応し、音楽プロファイルのA2DPにも対応している。BlueToothを使用することによって「P903i」同士でゲームの対戦も可能になっている。BlueTooth対戦に対応した「ぷよぷよぷよ~ん&COLUMS」と「ダージュオブケルベロス ロストエピソード-ファイナルファンタジーⅦ-」をプリインストールしている。

カメラ機能面では、オートフォーカスを搭載し、320万画素νMaicoviconカメラを搭載。メインディスプレイは、2.4インチ、26万2144色、TFT液晶を搭載。

カスタムジャケットは、7種各945円で販売される。

タイトルが11月11日となっていましたが間違いです。すいませんでした。

ん?「903i」シリーズの発売順が少しわからなくなりました^^;

今回の「903i」シリーズのJATE通過順は、

・8月1日:SH903i・8月21日:F903i・8月31日:P903i・9月5日:D903i・9月15日:SO903i・9月20日:N903i

といった順番です。このままの順番で「F903i」が発売されるのかな?と思いきや「P903i」の発売の方が早かったようです。

今回の「P903i」は、「SH903i」から約1週間後の発売となりました。「SO903i」の流出パンフレットを見ても、今後のリリースの期間も約1週間ごとになるだろうと睨んでいます。

が!しかし、「SO903i」は、発売が延期になると結構騒がれていますね^^;すんなり発売されて欲しいものですが・・・。

コメント
  • 19年前
    FOMA903i第2弾! 「DoCoMo FOMA 903iの第2弾、P903iの発売日が発表されました」
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ