
まだ記憶に新しいAppleのFlashでのiPhone/iPadアプリ開発の締め出しを決めた3.3.1節ですが、なんとこの3.3.1節の内容が変更され、今後はiPhone/iPadアプリの開発にサードパーティ製のツールを利用しても構わないというものに・・・。
アプリの審査ガイドラインも公開!
アップルがiOSの開発者規約を緩和、App Store審査ガイドラインも公開
この3.3.1節の改訂により、今後はiPhone/iPadアプリの開発において、アプリがコードをダウンロードしない限り、Flashなどサードパーティ製のツールが利用できるようになるとのこと。
これと同時にApp Storeのレビューガイドラインが初めて公開されました。中身は「~なアプリはリジェクト」というようなべからず集になっているとか。
iOS 4の発表に伴い、改訂された3.3.1節ですが、何故このタイミングで再改訂-FLashなどによるアプリ開発を認めるのでしょうか・・・。この先何か動きがあるのかな?
コメントを残す