The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

2300円のiPhoneアプリ「MapFan for iPhone」が無料に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
2300円のiPhoneアプリ「MapFan for iPhone」が無料に。

インクリメントPでは、東北地方太平洋地震による災害において帰宅支援および避難経路確認を支援するため「MapFan for iPhone」を無料で提供を開始したようです。

iPod touchでも利用可能です。

2011年3月18日 プレスリリース | インクリメントP株式会社

「MapFan for iPhone」は、全国の地図データを収録したiPhoneアプリで、オフライン時の地図の確認やナビゲーション機能を利用することが可能です。

また、地図データをiPhone内に保存して利用するため、常時通信を行わずバッテリーにも優しい設計になっているとのこと。

「MapFan for iPhone」の対応端末はiOS 3.1.3以降のOSをインストールしたiPhone 3GやiPhone 3GS、iPhone4、iPod touchとなります。インストールは、Wi-Fi接続時のみ可能となります。

少しだけ使ってみましたが、2300円という価格だけあってかなり機能が豊富です。普通のカーナビとして普通に利用することが出来ますね。また、マップアプリというのはGPSと3Gまたは無線LAN通信を行うため、かなりバッテリーを消耗するんですが、「MapFan for iPhone」はiPhone上にMapデータを保存することで常時通信が発生しないため、Googlaマップと比較するとバッテリーの消耗具合はかなり低いです。

悪い点としてはナビゲーション機能を利用するとコンパスの干渉のエラーが頻繁に出るのが気になりますね。マップ上にでかでかとメッセージが表示されて地図を確認するのにかなり邪魔になるので、これは解消して欲しいですね。

これだけの高額アプリを無料で提供するというインクリメントPは素晴らしいですね。アプリ代金の2300円は義援金にしました。

「MapFan for iPhone」のダウンロードは以下からどうぞ。MapFan for iPhone - INCREMENT P CORPORATIONMapFan for iPhone – INCREMENT P CORPORATION

コメント
  • yutakarlson
    14年前
    ブログ名:「Funny Restaurant 犬とレストランとイタリア料理」 http://goo.gl/ucwZZ こんにちは。iPhone用の「Google Mobile App」のアップデートすごいです。今まで、アップのなかで最高の出来だと思います。これは、実際使ってみないと、実感がわかないと思います。ただし、スワイプの仕方など、予め何かでみておいてからではないと、気づかないこともあります。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ