The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhone 5はCPUにA5を搭載して秋頃発売?iPhone 6は2012年に発売か。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
iPhone 5はCPUにA5を搭載して秋頃発売?iPhone 6は2012年に発売か。
デザインはiPhone 4を引き継いだものになる?

Concord SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏が予測した「iPhone 5」のスペックは以下の通り。

・iPad 2 とおなじデュアルコアのアップル A5 プロセッサ採用・背面に従来より画素数が向上した8MPカメラ・基本的な筐体デザインは iPhone 4 を引き継ぐ。・内部的な設計変更でアンテナ性能は向上。・GSM (W-CDMA)版とCDMA 2000版ともに Qualcomm 製ベースバンドチップを採用。情報元:iPhone 5 はA5と8MPカメラ搭載で秋以降、iPhone 6 は2012年前半?

気になるのはやはりiPad2と同じCPU「A5」の採用とアンテナ性能の向上ですかね。ちなみに、「A5」というのは、iPad2に搭載されている1GHzのデュアルコアCPUです。

iPhone 4では、デザインが影響するアンテナ問題が話題となりましたが、「iPhone 5」では同じデザインを引き継ぎながらもアンテナの性能を向上させるようです。

また、同アナリストによれば「iPhone 5」の試験生産は8月から始まり量産が9月以降、発売は10月以降になるとのことです。

さらに、次々世代となる「iPhone 6」については、デザインは新しいものとなり、ハードウェアの性能が大幅に進化するとのこと。発売時期はタイトル通り2012年の前半になるとのことです。

コメント
  • エディ
    14年前
    今から楽しみです。私は5はスルーして、6狙いですね。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ