「Sleipnir Mobile for iPhone」に広告非表示のアップデートを提供!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

最新版の主なアップデートとして、広告のブロック機能が追加されています。
情報元:Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 1.8 をリリースしました!広告ブロックですっきり! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
今回のアップデートでは広告の非表示機能の他にTwitterやFacebook、はてなブックマークへの共有や画面の回転のロック、お気に入りへの登録などを1つの画面にまとめた「アクションパネル」、そのアクションパネルから利用できる文字コード変換などが新たに追加されました。
他にもUAが変更できたり、タブグループが半透明になったり、動作の信頼性が向上されるなどのアップデートが行われています。
Androidにはエクステンション機能が提供され、エクステンションとして広告のブロック機能が提供されましたが、iPhoneではアプリ本体の機能として提供されました。
広告の非表示機能は嬉しいアップデートですが、全ての広告を非表示にできるわけではなく、一部の広告は表示されてしまうようです。ここら辺の精度は今後に期待ですね。
個人的にはアクションパネルも結構使えるなーと。Androidの場合、何かやりたかったらmenuボタンを押せば良いんですが、iPhoneの場合は直感的すぎて何かするのに「あれ?どうやるんだっけ?」ってなることが多かったんですが、アクションパネルが追加されたことによってそれが無くなりました。
これがデフォルトのブラウザに設定できないのが勿体無い!
コメントを残す