Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「Android for ATOK」で文字入力を快適にする4つのショートカット+α

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
「Android for ATOK」で文字入力を快適にする4つのショートカット+α
+αが1番文字入力を快適にしてくれるかも。

1つめ.削除キーを左フリックでカーソルより左の文字を1行のみ削除

フリックによって文字入力は快適になったけど、文字の削除はDelキー連打とか長押しとかナンセンス!削除キーもフリックで操れば文字入力というか文章作成は格段にスピードアップしまっせ!

2つめ.削除キーを左大フリックでカーソルより左の文字を全削除

これも削除キーのフリック操作。1行だけでなく全部消したい場合に有効です。

3つめ.削除キーを上大フリックでカーソルより右の文字を全文削除

左もあれば右もあります。左以降を全削除ということはなかなかありませんが、右以降は結構使いますね。ここ以降の文章書き直したいなーとか思うときに便利です。

4つめ.半角スペースを上フリックで全角スペース

英数字もスペースも半角派の僕としてはあまり使いませんが全角派の人にオススメ。

+α.カナ英数変換

フリック入力の最大の欠点はテンキーで打つため、QWERTYと比較してどうしても入力可能な文字種が少なくなってしまうことですが、それを補うのがカナ英数変換。

フリックの場合、英数字を打とうと思うといちいちキーボード種類を変更する必要がありますが、カナ変換を使えばそれが不要です。

まずは英字から。キートップの右下に小さく書かれた文字に合わせてフリックをしていき、カナ変換をタップすると、英字で入力した様な変換候補が小さなポップアップに表示されるます。あとは確定させたい文字を選ぶだけ。

数字も同じように文字入力→カナ変換すれば良いのですが、数字の場合はフリックしないで文字をタップしてカナ変換しましょう。

カナ変換を+αとして紹介しましたが、実はこれが1番文字入力のスピードを格段にアップさせることができます。

あとはこいつを組み合わせると文字入力は飛躍的にアップすると思います!ATOK for Androidで記号をすばやく入力する方法。 – 携帯総合研究所

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ