iOS6でブラウザタブを同期できる機能を搭載?Androidを更に追従か。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

9to5Macでは、iOS6で追加される機能として3つの機能を伝えています。
1つ目は、MacのSafariのタブ状態をiPhoneやiPadで再現できるといったタブの同期機能。AndroidではGoogleChromeの公式アプリで搭載されている機能で、噂が本当であれば通知センター同様にAndroidを追従した機能となります。
2つ目は、メールのフィルタリング機能。特定のユーザのメールをフィルタリングして表示できるというもの。
3つ目は、通知センターのトグル機能の搭載。以下の画像のように設定画面に通知センターのトグルボタンが搭載されるようです。
タブの同期機能は便利ですが、他の2つについてはさほど驚くような機能でもないですね。まぁ、単なる噂なので本当に噂されるかもわかりませんしね。これら以外の機能が搭載される可能性もあります。iOS6はスティーブ・ジョブズが亡くなってから初めてのメジャーアップデートとなるため、これまでジョブズの意向で提供されなかった機能がiOS6で提供される可能性もあったりすると思うのでこれまでとは違った意味でも発表が楽しみです。
コメントを残す