「iPhone5」にLTE対応によるバッテリーの心配なし!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26
ドコモではXiとして提供されているLTEですが、Xi対応端末は総じてバッテリーの消耗が激しいことからiPhone5でもバッテリーが持たなくなるのではないかと心配されていましたが、どうやらその心配はいらないようですよ。
なんとiPhone5にはLTEのトグルスイッチが付いていて簡単にオン/オフすることができるようです!これで普段はLTEを使って、バッテリーが少ない時は3Gに切り替えることができますね。
Photo By ACCN Oppenheimer

ちなみに、Androidでもシークレットコードを利用してXiをオフにすることはできますが、メーカーで規制をかけていて利用できなかったりします。
コメントを残す